HOPE-BCの研究概要
HOPE-BCの研究概要を記載しています。
更新日:2025/2/5
研究概要
この研究では、スマートフォンやコンピューターを用いてピアサポートを受けていただくことで、不安が和らぐかどうか、よりよく生活することができるようになるのかなどを調べます。同じ病気を体験されたピアサポーターからの支援が、患者さんの不安などを和らげるうえで有用な可能性がありますが、まだ科学的に証明されていません。この研究では、早期乳がんと診断され、初期治療(手術、補助化学療法)を受けられてから3年以内の18歳以上の方を対象にしています。ランダム化比較試験という方法で、まだまだ予備的な段階ではありますが、その効果を確認したいと考えております。研究に参加された皆さんは、zoomというソフトを使ってピアサポートをすぐに受けていただくグループか、少し遅れて2週後にはじめるグループのいずれかに割り付けられます。研究参加前後で、不安や抑うつなど、皆さまの気持ちの状態などについてスマートフォンやコンピューターを使ってアンケート調査を行います。
研究説明ビデオ
この研究に興味をもってくださった方は、より詳しい内容を説明したビデオを用意いたしましたので、ご覧いただき、研究参加をご検討いただければ幸いです。そのうえで研究にご協力をいただける方は、「研究説明文書」をお読みいただき、ホームページから申し込みをしてください。
研究説明ビデオをご覧いただいた方へ
研究にご協力をいただける方は、「研究説明文書」をお読みいただき、ホームページから申し込みをしてください。